
エンジンオイル料金改定
おはようございます!2月に入り、少しずつ日が伸び、寒さもだいぶ和らいで来た気がします。社内では、鼻がムズムズ、目が痒いと訴える者もおり、今年は花粉が大量との事ですので花粉症の方はこれから対策必須ですね。 さて、前回も色々な値上げについてお話しさせていただきましたが、今年の1月から弊社のエンジンオイルも値上が...
おはようございます!2月に入り、少しずつ日が伸び、寒さもだいぶ和らいで来た気がします。社内では、鼻がムズムズ、目が痒いと訴える者もおり、今年は花粉が大量との事ですので花粉症の方はこれから対策必須ですね。 さて、前回も色々な値上げについてお話しさせていただきましたが、今年の1月から弊社のエンジンオイルも値上が...
おはようございます!弊社はご存じの通り、民間車検指定工場とリサイクル工場の2つに分かれており、リサイクル工場では、諸外国への輸出をメインに自動車の解体作業、部品取り作業を行っております。輸出先としては、チリ、ロシア、モンゴルを主に定期的に輸出しておりますが、最近、モンゴルのウランバートルにカーライフ野口モン...
みなさん、おはようございます。弊社は、廃車買取業務も行っておりますが、よくお電話やご来店をされて、中古部品を譲って欲しいというお問い合わせがございます。中古部品としてお客様へ販売できる自動車部品等は、点検、管理をし、WEB上で販売させてもらっておりますので、直接の売買等は行っておりませんのでご了承ください。...
みなさん、こんにちは。 今日は、新古車(未使用車)についてお話しさせていただきます。 新古車とは、試乗車や展示車として新車登録されていますが、走行距離がほとんどない車のことを指します。 簡単に言いますと、新車よりお安く、新車同様のスペックを持った中古車という感じです。 基本的には、未使用車という表現をしてい...
みなさん、こんにちは。 今日はバッテリーの寿命についてお話しさせていただきます。 バッテリーの寿命は車種や乗り方などによって変わってくるものですが、大体2~5年と言われています。 一般的なガソリン車のバッテリー寿命は2~5年、アイドリングストップ車の場合は2~3年、ハイブリッド車ですと4~5年位です。 バッ...